日帰り歌舞伎ツアー、雨で中止

f:id:yokimadao:20180706172940j:image楽しみにしていた大坂松竹座での七月大歌舞伎の日帰りツアーが、中止になった。

昨日から近畿、四国地方にも、大雨警報や、避難勧告が出ていたので、何度も旅行会社にといあわせていたのだが、中止の予定はないとのこと。こんな時にと、気が進まないのと、観たい気持ち半々で、集合場所に行ったものの、予定時間過ぎても、バスは来ず。案の定、携帯のベルがなり、中止になったとのこと。

 

あったり前とは、思ったけど、もっと早く決断して欲しかった。2時間前に電話で確認した時、わかってたのでは。その時、どうされますか?と聞かれたが、自分から辞めたら、キャンセル料がかかるので、咄嗟に、行きます、と言ってしまったことに後悔。

中止の場合は、全額戻ってくるらしいけど、なんか腑に落ちない。

 

七月大歌舞伎が観れなかったのは残念だったけど、この大雨の被害に遭われた方の事を考えると、それどころではないというのが、正直なとこだ。

 

 

トロント、その1

f:id:yokimadao:20180617192646j:imageやはり、久々の飛行機13時間の旅は、疲れた。できれば、次は、ビジネスで願いたいものだ。

 

夕方の到着だったので、市庁舎前から、CNタワーのあたりを歩いたけど、この辺りは、東京の丸の内、有楽町ってとこかなと感じた。東京の方が綺麗、なのは確かかな。

トロントが、人種のモザイクと言われているのは、道行く人を見ると、うなづける。

 

今は、夜の9時ぐらいまで明るいので、歩き回りホテルら戻ると、バタンキュー!

 

 

カナダ行きの準備

f:id:yokimadao:20180612072339j:imageいよいよ明後日に迫ってきたカナダ行きだが、娘に頼まれた物集めに、追われ、自分の用意は、なにもできていない。

 

ホームスティ先の友達に、頼まれたと言う、日本らしいマグネット。インターネットでみたら、結構あったが近所のお店では、なかなか見つからない。100均にもあったけど、そればかりともいかないし。

 

抹茶系のお菓子、これはありすぎて、調子に乗って買っていたら、これだけでキャリーバックいっぱいになりそうだ。ラインで確認しては、これはいるいらないなど、手間がかかってしょうがない。

そうこうしていたら、長男の嫁が、ちゃんと、京都から茶の菓を、お取り寄せしてくれていた。これに勝るものは、無かろう。

さあ、今日からは、自分の用意に、専念するぞ!

フラワーレッスン

f:id:yokimadao:20180528125653j:image今月から新しい先生ということで、新鮮な気持ちでレッスンを受けました。

 

最初のカエルづくりが、工作みたいで、たのしかったです。

 

なかなか、先生のお手本のようにはなりませんが、梅雨時期にぴったりの作品ができました。

ダイニングテーブル入りました。

f:id:yokimadao:20180520172235j:image待ちに待ったダイニングテーブルが入りました。

ドイツ、テクタのM21。普段は4人、次男夫婦が帰ってきた時など、最大8人でも座れるようにと探し回って、ACTUSで見つけました。

最初は、伸縮タイプの物をと思ってましたが、どうも、しっくりこず、このM21を目にしてからは、これしかないと思いはじめました。

 

テクタの椅子が、また、おしゃれで、座り心地も抜群だったのですが、なんと、一脚、8万以上。潔く諦めて、今まで使っていたものを、一脚5千円で、塗り替えてもらいました。

英国調の椅子と、モダンなテクタでは、若干テイストが違ってはいますが、予算の関係で、そこは我慢!

 

とりあえず、テーブルと椅子が揃ったということで、長男の嫁が、夕食を作りに来てくれて、めでたく、リフォーム完成となりました。

 

実際は、まだ、流し台の上のペンダントランプも、ついてないし、テレビ台も検討中だし、なかなかのことですが、とりあえず良しとしよう。

 

しかし、大問題は、移動していた道具類が、まだ大量に、別の部屋に残っているということ。

あれだけ捨てたつもりだったのに。

いるものだけを運んできて、残りは、全捨ての予定だったが、これが、なかなか難しい。

今こそ、断捨離の時なのだが!

 

こっそり、やましたひでこ先生の「家事の断捨離」をひっぱりだしてきたり、筆子ジャーナルを覗いたり。

はい、まずは、捨てます‼️

 

 

 

キッチンリフォーム、ほぼ完成

f:id:yokimadao:20180510081833j:image軽い気持ちで取り掛かったキッチンリフォーム。今日で、1ヶ月だが、なんとかみとうしがついた。

水とIHが使え出したので、やっと料理らしいものができそうだ。

新しいダイニングテーブルがくるのが、10日先なので、それまでは、まだ、仮の生活見たいになるが、細々した物をもどしたり、処分したりするのに、まだまだかかりそうな気がする。

 

これぐらいのリフォームでも、かなりの体力がいるので、もっと若い時にすれば良かったとつくづく思った。

最近、若い人が、新築する話しをよく聞くが、正解かもしれない。

 

さあ、これから腕まくりして、荷物の大移動、頑張ります。

大谷焼の里、スプリングフェスタ

f:id:yokimadao:20180502113351j:image先輩と大谷焼のスプリングフェスタに行って来た。

お祭りで買った出目金が、1匹だけ大きくなったので、今入れてる、味噌壺では可哀想なので、もっと大きい睡蓮鉢を買いたいというのである。

 

私たちは、登り窯も見たいということで、日本一の窯の大きさを誇る森陶器さんに、おじゃましました。

先輩は、すぐに目当ての睡蓮鉢を買いましたが、それはそれは大谷焼らしいとても風情があるものでした。私も、ガーデン用の陶椅子やテーブルが欲しかったのですが、それに似合うお庭ではないので、今回は、夏用のお菓子器を買いました。

 

日本一と言われる森陶器の大谷焼の登り窯は、

中に入って登って行けて、その中で、水琴窟の音色も聞くことができます。目を閉じて、静かに意識を集中させると、なんとも言えない心落ち着く音色を奏でてくれます。これには、二人共、感動しました。

 

店内で、お茶と焼きたてのヤキモチを頂き、次に来た時は、これが欲しいね、あれが欲しいねと、ゆっくりしたひと時を過ごさせていただきました。